バイク関係 PR

年収200万台の20代がハーレー(FLHR)をフルローンで約2年維持してみた感想

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

こんにちはジャギ丸です、憧れだったハーレーに無謀にもフルローンで乗り始め長いようで短い約2年近くが経過致しました

その間に無謀にも地元を離れ上京したり滅茶苦茶しながら良くやっていけてるなと自分でも思います

ただハーレーを購入を検討されてる方で気になるのは、高級バイクの代表とも言えるハーレーを実際に維持してる私のような低収入者の声では無いでしょうか

今回はそんな年収手取り200万中半の管理人が実際に維持してみた感想である、購入を検討してる方々に目安として見て頂きたい


工夫すれば乗れない事はない


体感で言えば普通車を一台所持する感覚、地方住まいの方なら低所得者でも車を持ってて当たり前なので極論「車」→「ハーレー」に置き換えれば維持は可能な筈

とは言え普段の生活の足として使うにはかなりハードルの高い代物、別に足となる乗り物が必要になるので地方生活時125ccスクーターと二代持ちで一年間維持をしてみたが、確かに不便にはなるものの死ぬ程苦になる位ではなかった

雨だろうが台風だろうがサッと直ぐに出発でき荷物も運べる車と違い何かと手間だが、維持費の安さも桁違いで素晴らしいコスパであった


フルローンの感想


約300万のバイクを勢いだけでフルローン契約、ボーナス無しで月々3万くらいの支払い一般的に見ればぶっちゃけキツイだろう

新車の場合3年間はその月々の支払い+半年に一度保証点検(2〜4万)の出費が加わり、消耗品系も数万単位での出費は免れない

性能は昔と比べて格段に良くなったもやの、国産と違い新車でも不具合が出やすく修理費も高額なアメリカ製品なのでハズレを引けば修理費で軽く元が取れる可能性も有る為受けておいた方が無難

管理人のロードキングもメーター下ののウインカーランプが片方点灯しないトラブルを経験しており3万近くかかる修理費をもれなく無償で行って貰った経験がある、軽く数十万近い修理費の掛かるトラブルが多発する事も珍しく無いんだとか

毎度のツーリングで精一杯で無論カスタムなんてする余裕なんか無く、事故ったら終わりである


しかし今の所後悔はない


タンデム+キャンプ道具満載での高速巡航も楽々こなし、アイドリング時ハーレー独特の振動感を味わえる愛車との晴天時の休日はまさにご褒美

春夏秋冬、既に数々の思い出を蓄積している、2chで有名なテンプレを思い出しますね

お前が1年我慢している間に、俺たちは慣らしを終える。

お前が2年我慢している間に、俺たちは日本を1周している。

お前が3年我慢している間に、俺たちは無数の出会いと別れを繰り返している。

お前が4年我慢している間に、俺たちは気付くだろう『バイクとはなんぞや?』

お前が5年我慢している間に、俺たちは愛車に無数の傷が付き一心同体となっている。

お前が6年我慢している間に、俺はローンを終えている。

ま、私は10年ですけどね☆

そして分割手数料で国産バイクが買える値段になるが我慢して貯金してる間の「時間」と「思い出」は戻ってこない、それを高いか安いか感じるかは人それぞれだろう

休憩からバイクに戻るとおじさん、おじいちゃんが群がるアメリカンあるある現象で何度か爺ちゃんが

「ワシも身体が元気なら乗りたかったんだがのぅ…」と寂しそうに呟き去る姿を目にする事があるが、ネタ地味たコピペですが少し考えさせられますね

因みにお金に余裕が出来たら期間を短くするか月々の返済額を減らすか選べる繰り上げ返済もローン会社によっては可能、値段も国産と違い下がり難いのもポイントだろう

勿論、盗難や事故のリスクや車体選びの失敗や維持出来ずに売っぱらいローンだけ残る悲しい結末も可能性はあるので、分割払いという選択肢を激推しする訳では無い、考え方は人それぞれって事で


独り身で死ぬ程好きなら大丈夫


日々節約生活で、全てとは言わないが殆どの自由なお金を何年もバイクにつぎ込む覚悟がありツーリングやバイク弄りがライフスタイルと化している程好きなら手取り年収200万近くでも大丈夫だろう

ただし車両価格300万辺りがボーダーラインでは無いかと感じる、ローン審査が通るかは謎だがそれ以上の車両は修行のような生活となるのが想像が付く


防犯対策はしっかりと


カスタムやツーリングの前に先ずは最低限の防犯対策を、数百万近い車両を10万円以内の出費で盗難から車両を手放すまでずっと守れるなら長い目で見ればコスパも悪くないはず

これ以上のモデルも存在し頑丈に越したことはないが最低限この付近を揃えたい、因みに管理人はキタコ製ロックを使用しているが投げ縄式で使い勝手の良い「かてーな」の方が良かったのではと感じる


まとめ


正直10年契約という長い年月の内2年間しか経験してない若造の感想なので参考になるかは怪しい部分があるが、2年維持した人間の一人はこう感じていると目安の一部として頂ければ幸いだ

そして年収がどうのこうの言う前にサッサと給料上げて残りをサクッと返済したい限りである、頑張ろう!!

【スポンサーリンク】