【東京都】 PR

【東京都】湯島天満宮の梅+上野公園の早咲き桜を撮り歩く

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

今年は花粉が絶好調過ぎて涙が止まりません(憤怒)、こんにちはジャギ丸です

ですが花粉を受信し始め桜にはまだ早い、今の季節になると毎年の楽しみが…

写真は【山口県瑠璃光寺

春一番のスピードスター、「梅」ですね

毎年挑戦してるのですが、花が繊細なのか何気にタイミングが難しく満開を拝めないんですよね

今回はそんな梅で有名な都内の「湯島天満宮」へ挑戦してみたお話です


湯島天満宮」へ


その前に湯島天満宮ってどんなとこ?と私も思っていたのでWikipediaで調べてみると

古来より江戸・東京における代表的な天満宮であり、学問の神様として知られる菅原道真公を祀っているため受験シーズンには多数の受験生が合格祈願に訪れるが、普段からも学問成就や修学旅行の学生らで非常な賑わいを見せている。また境内の梅の花も有名で、この地の梅を歌った「湯島の白梅」(1942年)は戦中時の歌として大ヒットした。

境内の約300本の梅木のうち約8割は白梅である。

Wikipediaより

とのことで毎年「梅祭り」が開催されている、都内でも有数の梅スポットだそうですね

御徒町駅」から徒歩10分程歩くと到着しましたが

ご察しの通りですね

肝心の白梅は直前の雨により全滅しておりました(笑)

階段を上った先はご覧のような立派な本殿、こちらの梅は大分散ってはいるものの多少生き残ってますね

夜店は夕方17:00手前でほぼ全部閉まっておりました

唯一の生き残り(梅)達を撮り歩きながら境内を散策するとします

この湯島天満宮は学問の神を祀る神社として全国に名を馳せてるそうで、合格祈願の御利益を目的とした絵馬の数が普通ではなく

…滝のように並ぶ絵馬の数々は、本来の目的の梅より圧巻かも知れません

梅と日本古来の建造物がコラボした写真って特に理由は無いんですが好きなんですよね、分かります?

梅の見頃は過ぎてましたが、敷地は小さいながらも周りごたえのある立派な神社でした


上野公園へ移動


さてさて、本日はここで終わりの予定だったのですが何気なく上野公園付近をふらっと通ると

うん…?

めっちゃ満開やんw

後から知ったのですが定番のソメイヨシノではなく、早咲きの「オオカンザクラ」という品種だそうですね

公園内には幾多の早咲き桜(?)が咲いていたので、折角夕暮れ時なので不忍池ほうめへ軽く散策します

日も暮れてきたのでリフレクション狙いに不忍池へと移動します

不忍池の中央にそびえる不忍池辯天堂(しのばすいけべんてんどう)」へ、神社と間違えますが江戸時代から続くお寺です

ここでも早咲き桜(品種不明)に遭遇、至るとこで春を感じますね

1枚目の遠くに写ってる外来種っぽい不忍池に在宅中のコチラのイケメン、餌をあげる観光客が多いのか

めっちゃ集まってきましたw

これだけ波が立つとリフレクションどころでは無いですが、コレはコレで良しとしましょう

今年も残念ながら見頃の梅を拝む事は出来ませんでしたが、これからの桜の季節を今年もバッチリ楽しんでいきたいと思います

今回使用の三脚とカメラ、レンズの使用レビューはこちら

▼ ▼ ▼

【購入レビュー】一眼レフカメラNikonD5300を購入し半年経過したが控えめに言って最高だったので使用感まとめ – さぁ、次は何処へ行こう?

【レビュー】AF-P DX NIKKOR 10-20mm f/4.5-5.6G VR を使い回してみた感想と作例 – さぁ、次は何処へ行こう?

【三脚レビュー】スリック PRO240 MK4を使用してみた感想 – さぁ、次は何処へ行こう?

【スポンサーリンク】