こんにちはジャギ丸です、今回は我が家の通勤番長マジェスティ君、通称「コマジェ」に一年近く乗っての感想を綴ろうと思う
整備士の友人からタダ同然の格安で譲ってもらった、125ccで車検が無く「車検証」が無いので年式不明、元がわからないが弄り倒してるのでおそらく原型を留めてないと思われる
取り敢えずキャブ車なのでかなり古い車体である事は間違いない(後にこれに苦戦する)
コイツを通じて125ccバイクを維持した感想はこちらに記載
正直他の125ccバイクは乗った事はないので知らないが、何も知らない一般ピーポーが乗ってみた率直な感想です
【スポンサーリンク】
良い点
メリットとなる部分を書き出していく
なかなかの乗り心地
小型スクーターといえば足を折り曲げこじんまりとした姿勢で走ることをイメージするのですが、まずは中型顔負けのシートの広さ
あまり長距離は乗ったことないのですが、運転手側にもバックレストが付いて快適
何気にタンデムシートも小型バイクにしてはしっかりしてるのでチョイ乗りには良い感じ、つかまるところ(名前が分からない)も標準装備で安心感がある
そしてビッグスクーターのように奥の方に足をぽーんと出したアメリカンバイクのような楽な姿勢をとれる
ステップはちょっと狭い?
結構早い
行動の法定速度くらいなら軽く出る、80キロを超え出すと低排気量の乗り物の独特のエンジンが無理してる感じが出てくるが、高速や自動車専用道路に乗れないので充分である
出そうと思えばアクセル全開で最高100kは出そう、エンジンに良くなさそうだが 笑
加速は速いバイクに乗ったことがないので分からないが、信号が青になった直後軽くらいなら軽くぶっち切れる程度
稀にその後凄く嫌な追い抜きを掛けてくる車に遭遇する、おぉ…怖い怖い
維持費も経済的
このマジェスティ君に限らず、125ccのバイクは月々2000円ほどで保険に入れる
更に原油価格で多少前後するが600円程でレギュラーなら満タンになり、オイル代も4000円前後
燃費は僕の所持するマジェスティは、年式が古いのとマフラーを交換してる為かあまり良いとは言えないが中大型排気量バイクより遥かに良い
流石スクーター
スクーターの特権である悪天候時泥ハネしないと言うのは、地味だがかなり助かる
普段アメリカンに乗っているので少しでも路面が濡れているとブーツカバーをしないと足元がずぶ濡れとなる、このブーツカバーも一刻を争う通勤時毎度着脱がかなり面倒なものだ
仕事柄色々靴を履き回すので、濡れやすい靴も履いていけるのがまた助かる
そしてフロントカバー(前部分)のお陰か、小雨程度の雨なら姿勢を低くすれば走行中意外と体は濡れない もれなく信号待ち時は侵食
風に関してはスクリーンを付けないと防げないようだ
他のスクーターには劣るかもしれないが、シート下の収納もヘルメット一個分のスペースが有り、正面に荷物をかけるフックも付いているので積載もそこそこ
その気になればタンデムシートにキャンプ道具も詰めるだろう(シート下が開けれなくなるので注意)
田舎では丁度良いサイズ感
住んでいる地域が田舎なので全国共通で言える事では無いと思われますが、原付のように小さ過ぎず、ビッグスクーターのように大き過ぎず取り回しもし易く丁度良いサイズ
すり抜けは狭い道では難がありますが、渋滞時でも横を通れるくらいのコンパクト間はあります
買い物時、駐輪場も大幅にはみ出す事は無く狭いところもスイスイ、その代わり故障時は押して歩くには少し幅広で重いかも?
重さは現場仕事の力持ちが持ち上げれる程度の重量、ちなみに僕は無理です 笑
【スポンサーリンク】
悪い点
デメリットとなる部分を書き出していく
寒さに弱い、弱すぎる
このバイクの最大の問題、一応YAMAHAですが元は台湾へ輸出する為に作られたバイク、一年中暖かい気候である土地を想定して設計されている為冬場はオートマなのにエンストする
一応整備士の友人が弄り倒しマシになってるみたいだが、頻度が半端では無く信号待ちでも少しアクセルを捻らなければチューニングもしてないのに三拍子になり最後にはプスッと悲しい音を立てて止まる
真冬の極寒時は走行中でも下り坂でアクセルを離すとプスッ、走りながらセルを回し復帰するピンチが何度か経験
そして一時停止でもプスッ、スムーズに行こうとすると停止と同時にアクセルを回すので失敗すると走行中の車に突っ込みかける
そして冬の朝、車のフロントガラスが凍り付く温度になると元々セルが弱いのとキャブ車と言うこともありプスッ所かエンジンすらかからない
出勤時の朝に不意にコレをやられるとたまったものではない
住居は瀬戸内海に面しており比較的温暖な気候でも発生するので、本州では何処でもこの現象が発生すると思われる
よく壊れる
僕の所持している物が年式の古いバイクなのでハッキリ言って仕方がない事だが、数ヶ月に一回頻度でトラブルが起きる
せっかく経済的なのにコレだと意味がないので、極力製造年が新しいものが良いだろう
サスが弱い?
特にフロントが弱い、前ブレーキを強く掛けすぎるとバランスを崩し易く何度か転倒しかけた事が多数
前4後ろ6位の割合で無難に止まれるが緊急時は対比が崩れ易く、濡れた路面ではスピードの出し過ぎは厳禁だろう
足元に荷物が置けない
スクーターの特権、足元に段ボール等箱状の物を置くといった事ができない、地味だがやっぱり置ける方が嬉しい
また正面に荷物がけフックがあるがある程度荷物が大きくなると真ん中の出っ張りが丁度買物袋に直撃する、お陰で何度か卵がヤラれた 笑
ハッピーメーター
実際に出してるスピードより、速度が早く出てるようにメーターに表示される
何故そんな事になってるかと言うと、東南アジアの人々はメーターが極力吹っ切れてる方が喜ぶと言う謎の文化が有るそうだ、なんじゃそりゃ…
安全運転には良いかもしれないが、このメーターに騙されてた間は後ろの車に散々煽られた物だ 笑
まとめ
趣味や買い物用としては問題ないが、出勤用としては冬場に出社出来ない非常事態が高確率で発生するのでオススメ出来ない、特にキャブ車
僕は格安で友人に譲ってもらってるので文句は言えないが、通勤番長として採用するならせめてインジェクション車、やっぱりPCX辺りが無難だろうと思う
だが走ってる分には中々楽しいバイク、好みが分かれるがデザインも元々変えてあったマフラーも125ccらしくないサウンドも管理人は気に入っている
故障しても暖かい目で見守れ、カスタムパーツも色々流用出来るみたいなので、バイクを弄るのが好きな人には楽しいバイクでしょう
【スポンサーリンク】